会社概要 | POLYGLOTS レシピー(ポリグロッツ) | 続かない英語学習は終わりにしよう。好きを学びに。

polyglots

Our Vision

ビジョン

日本と世界の架け橋となり、
「外国語学習が不要な世界を作る」

テクノロジーの進化により、インターネットを通して、世界中の人々と直接会うことなく、容易にコミュニケーションが取れるようになった今日、それと比例するように、人と人とのリアルなコミュニケーションもまた、より重要になっています。
同じように、テクノロジーによる翻訳の精度、スピードが向上すればするほど、人が本来持つ、自らの脳で相手の言葉を理解し、表情を感じ、相手の気持ちを理解したい。という欲求は強まっていくことでしょう。
そう、この世界は、テクノロジーが進化すればするほど、語学学習が必要になっていく。と我々は信じています。POLYGLOTSは、テクノロジーと人の両面から語学学習に取り組んでいきます。

Launch Story

ストーリー

言語の壁を超え
世界で活躍する日本人を増やしたい

(株)ポリグロッツは、Founder山口自身の海外でのビジネス体験を通して抱いていた、「なぜ、グローバルにビジネスの世界で活躍している日本人はこんなにも少ないのか?」
「最大の要因は”英語力”に違いない。そして、この現状をなんとか変えたい。」という思いがきっかけでした。
エンジニアであった山口自身、何年もの間、英語学習と格闘していた経験から「こんな英語学習サービスがあったらいいのに!」を具現化すべく立ち上げた会社、それがポリグロッツです。

Message

代表メッセージ

興味あることだから習慣化ができる

海外出張や旅行の度に、日本語であれば容易に伝えられることが、英語になった途端に積極的なコミュニケーションを取ることができず、悔しい思いをしていました。その悔しさをバネに帰国後英語学習を始めてはみるのですが、多忙な毎日を送る中、定期的な学習時間を確保することが難しく、英語学習における「継続」に課題を感じていました。

多忙なビジネスパーソンでも継続的に学習を続けるにはどうしたら良いか?自らを振り返ると、まとまった英語学習時間がとれない状態でも、唯一、通勤中に海外ニュースサイトを閲覧し、分からない単語を調べるということを繰り返していることに気づきました。

「学習」はできなくても、個人それぞれの「興味をベースとした情報収集」は習慣化させることができる。このような形であれば、忙しい人でも学習の継続が可能になる。ビジネスパーソンが気軽に学習し、世界中で活躍する日本人を増やしたい。という思いから(株)ポリグロッツを立ち上げました。

エンジニアの経験を活かし自らアプリの設計、開発を担当し会社設立からわずか2ヶ月で英語学習アプリ「POLYGLOTS」をリリースしました。今後もさらなる改良を加え様々な形の「外国語学習のしくみ」をテクノロジーを駆使して提供し続けたいと考えています。

-->
Outline

会社概要

会社名 株式会社ポリグロッツ(POLYGLOTS, Inc.)
所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-11-3 Dタワー西新宿 16F
連絡先 03-4361-2364
設立 2014年5月
資本金 3億8,707万円(資本準備金含む)
役員 Founder & CEO 山口隼也
取締役 福光衛
取締役 森田正康
取締役 CMO 市村祐介
監査役 半谷智之
事業内容 英語学習アプリ「レシピー」、日本語学習アプリ「MONDO」の開発、運営、アダプティブラーニングプラットフォームの開発、提供

好きを学びに

Learn what you love

世界で活躍するための成長をサポート